0 Comments

店舗を経営する

女性の社会参加が盛んになっている今、カフェなどの経営に挑戦する方も少なくないのではないでしょうか。ここでは、最近よく耳にする「居抜き物件」の利用についてご説明しましょう。店舗経営者として、初期コストを抑えながらも、すてきな物件を取得するにはどうしたらよいのか悩まれることもあるでしょう。特に開店を急ぐ場合、じっくり比較検討する時間もありません。そこでお薦めするのが、居抜き物件です。居抜き物件とは、前の借主が原状回復工事を行っていない物件を指すのですが、上手く利用すれば、残された設備をそのまま使用することが出来るのです。特に喜ばれるのが、飲食店から飲食店に引き渡される場合です。キッチン設備をそのまま譲り受けることになるため、水回りやガス設備の工事を省くことが出来るからです。もちろん空調や内装も自由に使えるので、気に入ったものは初期費用に計上されません。その結果、コストは大幅に削減されます。但し他業主の借主に引き渡される場合は、却って原状回復工事分が余計に掛かる可能性があります。居抜き物件はこのように、初期のコストを大幅に抑えてくれます。開業資金を抑えられれば、ローンの返済が軽くなり、損益分岐点といった店舗経営者のノルマがハードルの低いものになります。また、設備をそのまま使えば開店時期を早めることにも繋がるので、工期を短くして家賃を減額できます。さらに副次的な効果として、前の店の客を取り込むことができます。前の店の常連客は、同じ場所に出来た現店舗の存在を知ることになりますから、それ自体が広告となるのです。さて、居抜き物件にもデメリットが存在します。それは、前の店の閉店理由が謎のまま残されているということです。店を閉じた理由は様々でしょうが、中には立地や客層に問題があって潰れた店もあるでしょう。考えられるデメリットが現店舗に影響しないように、物件の取得時点から注意しなければなりません。

タグ: