0 Comments

玄米の力

整体に興味をお持ちの方は、食べ物にも興味がある方が多いのではないかと思います。

皮まで美味しく食べれて栄養価も高いと有名なのは有機野菜ではないでしょうか。

加えて健康志向の食材においてよく話題に上がるのは玄米でしょう。

玄米は白米とは違い、精米されません。

従って稲穂の姿に近い状態のまま食卓にのぼります。

精米していないのですから、食感はボソボソしており、柔らかくありません。飲み下すのも大変で、慣れるまでは食べるのを面倒に感じる人も少なくない食品です。

しかし摂取する人の健康を育んでくれる点は、他の食品と比べても秀逸です。

噛み応えのある食感は唾液を分泌させ、胃腸の消化、吸収を促進します。唾液は殺菌作用を有していますから、感染症のリスクを下げ、歯周病を予防します。また、食品添加物の毒性を和らげる働きもあるとされます。

白米よりも噛まなければ食べられないことで、唾液の分泌が進み、様々なメリットが生まれるのです。

もちろん玄米が惹き起こすのは唾液の分泌だけではありません。

その栄養価は白米よりもはるかに高く、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。

玄米を食べると主要栄養素をバランスよく摂取できるため、子どもから高齢者まで食べてほしいのですが、日本人であっても好んで食べる人が少ないのは残念です。

最近は糖質制限ダイエットが流行している影響もあって、若い人がお米を避ける傾向にあります。この傾向は特に若い女性に見られるのですが、このまま玄米の愛好者は減少していくのでしょうか。

稲作は日本の長い歴史の中で伝えられてきた伝統であり、日本人の心性とも関係しています。日本人の民度の高さ、自然に対する畏敬の念が育まれてきたのも、稲作と無縁ではありません。

そのような経緯をまるで知らない若者がお米を遠ざける現状を、密かに憂いている年配の方も多くいらっしゃいます。

玄米も調理法次第では食べやすく若者向けにアレンジ可能です。

調べてみるのも面白いでしょう。